徒然日記

Dairiten1012の日記

徒然日記82 ~食品界のイーブイ編~

最近暑いね。みんな急激な気温の変化で体調崩してない? 僕はダメ。毎日頭痛い。

暑くなってくると、麦茶が飲みたくなるよな。日本の夏、麦茶の夏。鶴瓶師匠が目印のペットボトルが自販機に並びだすと夏が来たなって感じあるよな。ただ実のところ、まだ麦茶を我が家では飲んでないんだけど。

前は水出しの緑茶パックで緑茶を淹れてたんだけど、今は烏龍茶のパックを使っている。2ヶ月ほど前に緑茶が切れたのでスーパーに行ったのに、いつも使ってたのが売り切れてて、仕方なく買ったヤツ。お茶のパックが早々に消費される…なんてこともないわけで、今もまだ烏龍茶を飲んでいる。

家で烏龍茶を飲むなんてのも中々ない体験だと思うんだよ。だって緑茶麦茶のパックより高いのはネックだし、だいたい烏龍茶って外食してドリンクバーで飲むものじゃんね…というのはさすがに偏見かね。それはともかくとしても、家で飲むお茶って大体は緑茶、麦茶、煎茶、ほうじ茶…あたりだと思うんだよな。黒豆茶なんて珍しいお茶もないわけじゃないけど、飲んでる人見たことないなあ…。それに実際、スーパーの陳列棚を見ると烏龍茶の専有面積はあって2列っていうあたり、市井の需要が垣間見える。近所のスーパー、最近は緑茶と麦茶が3日おきくらいにエンドで山になってるよ。今日もエンドに山積みにされてた。

そんな需要の差はあっても、烏龍茶と緑茶は同じチャノキから加工された食品だし実質同じ食品みたいなもんでしょ。あと紅茶も。

 

とか思ってWikipedia読んだらもっと種類があった。

ja.wikipedia.org

f:id:Dairiten1012:20200606233205p:plain

お茶ってこんな種類あったの?

6種類+1バリエーション。よく知ってるのは緑茶、紅茶、青茶(烏龍茶)くらい。黒茶はプーアル茶だっていうけど、プーアル茶飲んだことないんだよね。黄色だ白だのは初めて見た。どんな味なんだろう。でも俺、綾鷹伊右衛門出されても味の違いとか分からないしなあ…。高級茶っぽいし、味音痴の俺よりも味の違いが分かる人に飲んでもらえるほうがいいやね。

にしても、チャノキ一つからここまで種類増える? こんなんイーブイの進化先じゃんね。

f:id:Dairiten1012:20200607235820p:plain

タイプフェアリーとか知らんぞ俺

とか思って調べたら、イーブイの進化先8種類もある。知らんかった…。しかもこれでまだ「はがねタイプ」とか「いわタイプ」とかが登場してないし、これから増える可能性があるかもしれない…。お茶はこれ以上増えなさそうだし、イーブイのほうがお茶より強い。

 

…にしても、お茶の話をしてイーブイってすごいで終わるの嫌だな。イーブイより強い食品なかったっけ。 

f:id:Dairiten1012:20200608000343p:plain

大豆加工食品|大豆卸問屋のリヨーコクシヨウジ(株)

 

お前がいたなあ、大豆!

言われてみれば確かに大豆加工食品ってたくさんあるよなあ。一次加工の水煮や豆乳から更に加工されて別の食品になってるあたり2段進化ポケモンだ。豆腐の加工食品なんか3段進化だし、デジモンみたいなことになってきてるわ。にしても豆腐を揚げたり凍らせたりする発想どこから出たんだろう。そういう事言うとルイベとかもそうなんだけどさ。厚揚げや油揚げを更に加工して4段進化……ってのは難しいか。発明できたら日本の食に革命が起きるぞ、きっと。俺は思いつかんけど…。